NEWSお知らせ
2021年01月06日
ひらつーにお客様のインタビュー2件投稿しています
地域情報メディア、ひらつーにもお客様の声を投稿しています。
各住宅会社のお客様の声をしっかり読みましょう。その意味は……
担当者は嘘をつくこともできるし、隠し事もすできます。それに誇張もできますよね。
そして、お客様は、各住宅会社の担当者を、住宅(建築)の専門家だと思っていらっしゃる。実は、家を売っているのに、建築のことを知らない方が多いのですよ。なぜなら、建築知識を覚えるよりも、住宅の売り方を覚えたほうが契約があがるからです。
それに、お客様も建築にさほど興味がないのに、担当者も覚える必要がないのです。つまり、建築の素人のお客様が、同じように建築をあまり知らない担当者から、「うちの住宅はしっかり建てています」と聞く状況。おかしくないですか?
調子が悪くなり病院に行った。治療の専門家の医師から、「私は病気のことあまりしりませんねん」と言われないでしょう(笑)
そこで、お聞きします!「このような事実があるのに、興味のある住宅会社で『当社の住宅をお勧めします』と言われても、あなたは信じられますか?」
当社の場合、インタビューでお客様に自由にお話しいただいている意味は、担当者よりも真実味があるからです。って言いますか、お客様は嘘をつく必要性がなく、真実だけをお話しされているのです。ようするに、匠建枚方のインタビューは、あなたのお知り合いの口コミだと思っていただければ分かりやすいかもしれません。
まじめな工務店の匠建枚方は、営業担当者も真実をお伝えします。それをお客様の声で確認していただければ幸いです。
