
設計のポイント
趣味の部屋やコンクリート打ちっぱなしの壁。蓄光クロスのプラネタリウムもあれば、ログハウス風の雰囲気も……。屋根は-19℃のケイミューの遮熱グラッサが夏の日差しを遮ります。外からの声も届きにくく防音効果も実感。遊び心と機能性が散りばめられ、楽しいご夫妻のスタイリッシュな3階建てには明るい光が差し込みます。
玄関とホール

ス~っと伸びる階段と廊下。一瞬RC造!?と間違ってしまう壁はサンゲツのクロス。ダークカラーの建具とのバランスで重厚さを感じさせます!!! 渋めのレッドオレンジのロールスクリーンが、とても良い指し色になっています。
ホール横の趣味部屋

ご主人の趣味である自転車のお部屋。ディスプレイしたり、メンテナンスしたり……。玄関の土間からも、直接外からも、二方向から入れるようになっています。こちらもコンクリートの打ちっぱなしで統一。
玄関ホール

左のフォトは玄関からホールへ。右のフォトは玄関から趣味部屋へ。壁を斜めにすることで、玄関を広げて自転車を通りやすくしました。
少し下がって玄関ドア付近から

玄関から荷物を運んだりされる時に、階段の登り口がすっきりした方が良いのでは……と階段の前に壁をなくすご提案をさせて頂きました。ロールスクリーンが開くと、このような感じで趣味部屋につながります。白いタイルがキレイですね。
趣味部屋から出られるドア

部屋が土間とフロアーに分かれています。土間の部分には自転車を置いて修理できるように。床の部分に座って作業できます。
趣味の部屋

玄関からつながり、廊下からもこの部屋に入れるようになっています。奥の棚は、ご主人お持ちの家具に合わせて高さを調整しました。
階段

階段下スペースには収納を。ダウンライトが壁を照らしてくれて、また良い雰囲気です。
洋室

テレビ台とPCカウンターを兼ねたカウンターと上の棚は収納用。もともとはクローゼットにする予定でしたが、見せる収納にしたことで空間は広くなりました。ご主人のアイディアです。
洋室

真っ白いクロスにブラックのブラインドでシックな雰囲気。 細長いニッチには、ちょっと飾る,置くが便利。
洋室が実は……。

このクロス、実は蓄光クロス。ブラックライトを付けるとプラネタリウムの様です。
蓄光クロス | 昼と夜、2つの違う空間が楽しめます

壁紙の表面に透明な蓄光インクで柄がプリントされている壁紙です。その塗料は、太陽の光や室内の照明からの光りを蓄える特殊な素材で、消灯後あるいはブラックライトを当てるとその柄の部分が光って浮き出てくるしくみになっています。 ※LED照明の場合は、蓄光の効果がありませんのでお含みください。(サンゲツ 壁紙選びのポイントより)
キッチンスペース

2階は家族団らんのスペースに。キッチンはタカラスタンダード。ピンクの人造大理石のキッチンがかわいい♪ 壁付けにすることで空間が広くなります。
ダイニングキッチン

キッチンの奥とリビングの壁を、優しいグリーンのアクセントクロスにされました。 奥さまの空間ですね。
LDK

バルコニーへの窓には、明るいカラーのバーチカルブラインドを。ご相談頂きご紹介させて頂きました。ニチベイのポポラシリーズ。生地を絞ることでメーカー品が少しリーズナブルに。
<ポポラ バーチカルブラインドの特長> 掃き出し窓にぴったりで、縦のラインが天井を高く見せる効果があります。ミックスルーバーにすれば好きなカラーを組み合わせてオリジナルの素敵な空間が作れます。ルーバー寄せ方向や操作側を簡単に変更することができます。
キッチンカウンター

カウンターの前に、お持ちのダイニングテーブルを配置。ちょっとした奥様のミセスカウンターとしてもお役立ち。

南側が抜けている立地条件のため、明るい光が差し込みます。通路も兼ねた空間の壁に、出っ張りをなくすよう、ニッチにインターフォンなどのリモコンを収納。スッキリしましたね。
匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。


ローンシミュレーター
物件価格 | 万円 |
---|---|
金利(年) | |
自己資金 | 万円 |
ボーナス一回当たり加算額 |
返済期間 | 毎月返済額 | 年間返済合計 |
---|---|---|
15年 | ||
20年 | ||
25年 | ||
30年 | ||
35年 | ||
40年 |
※ご注意
ローン返済試算表は、あくまで試算であり将来の金利動向やご契約条件により実際のご返済額とは異なる場合があります。
また各種値は融資の予約や審査などをお約束するものではありません。