
設計のポイント
2階の水廻りの音が1階の居室に影響を与えないように、などの工夫を加えながら10パターンくらい間取り図を書いて打合せを進めていきました。お母様からは「何度もごめんねぇ」という言葉をかけていただきましたが、そこは一生モノの買い物である家。納得できるまでお付き合い致します!(^^)! 完成後も、思った以上に明るい家になって嬉しいですとのお言葉をいただきました。
外壁とサッシを合わせてホワイト色

白を基調とした外観。外壁とサッシを合わせてホワイト色に。標準仕様ならサッシは5色のバリエーションから外観のイメージに合わせて選ぶことができます。
門柱にはアプローチと同じ乱形石を使用

こだわりの門柱。門柱にはアプローチと同じ乱形石を使用して、ガラスブロックを埋め込みました。
門灯もステンドグラス調でとてもオシャレ。
カーポートとアプローチの乱形石

アプローチの白い乱形石はアーチを描き、目地には芝生の緑を配置。
玄関横の立水栓(水道)には排水を設けています。ここには大きめの鉢を置く予定なんだそうです!(^^)!
玄関ホール

玄関ホール。下駄箱は2家族分なので大容量に!
フロアも下足箱も白にして、ガラスの大きい玄関ドアを採用することで、開放感のあるスペースになるよう心掛けました。
リビング入り口ドアと玄関ホール

リビング入り口ドアと玄関ホール。リビングドアは特にこだわりの一品です! いろいろなメーカーを調べて、最終的には海外から取り寄せしました(*^^)v
バロックチーク色の玄関ドア

廊下からみた玄関。
バロックチーク色の玄関ドアが、空間を引き締めます。
玄関ホールとアーチニッチ

玄関ホールとアーチニッチ。
とにかく明るい空間を!とのご要望で、内部ドアはガラスやアクリルが大きめなデザインを選びました。
壁をへこませる「ニッチ」は、アーチ型に♪何が飾られているのかなぁ?
玄関ホール

玄関ホールとアーチニッチ
リビングドア

LDKの扉を開けて…
リビングとリビング階段

リビング階段。第二のこだわりポイント!リビング階段! デザインの原案を描いて、鉄工所で製作していただきました
大理石調フローリングのLDK

大理石調フローリングのLDK。
デザインドアとアイアン手摺が大理石調のフロアに映えますね。
食器棚スペースは階段下に確保して、キッチン奥の壁にも窓を配置。イメージ通りの仕上がりに満足していただきました。
リビング

リビングと続き間の和室
リビングと続き間の和室

リビングと続き間の和室。
続き間になっている和室の扉を開けると、アクセントの赤いクロスが目に入ります。大事に使ってらっしゃるタンスを置くので、窓は高めの位置に。あえて透明ガラスにして、隣の家の緑を借景♪
アイアンの手摺がある階段からみたリビング

アイアンの手摺がある階段からみたリビング。私はこのアングルがとても好きです!
LDKの掃き出し窓は、通常(2m)より高めにすることで、より光を取り入れる工夫をしました。
ダイニング・リビングスペース

デザインドア アイアン手摺。二世帯+妹さんご夫婦も遊びに来て、この空間で過ごす時間…プライスレス♪
一階和室とリビングのつながり

和室・内障子

和室・収納庫

収納庫内部

和室・アクセントクロス

キッチンスペース

システムキッチン

キッチン収納

キッチンスペース

階段・アイアン手すり

洗面室・床

洗面室・洗面台

洗面収納庫

洗面収納庫

洗面室から浴室へ

システムバス

システムバス

システムバス


トイレ

匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。


ローンシミュレーター
物件価格 | 万円 |
---|---|
金利(年) | |
自己資金 | 万円 |
ボーナス一回当たり加算額 |
返済期間 | 毎月返済額 | 年間返済合計 |
---|---|---|
15年 | ||
20年 | ||
25年 | ||
30年 | ||
35年 | ||
40年 |
※ご注意
ローン返済試算表は、あくまで試算であり将来の金利動向やご契約条件により実際のご返済額とは異なる場合があります。
また各種値は融資の予約や審査などをお約束するものではありません。