
設計のポイント
以前建っていた平屋の離れを建て替え。どっしりした和瓦葺母屋の横に、柿木を挟んでモダンな注文住宅が完成。芝生のお庭も再利用しています。しっくいの壁の質感に映える造作の本棚や家具。シューズクロークやパントリー。ウォークインクローゼットに階段下の物入。たくさんの収納設備が魅力のお家です。
外観 外壁材はパワーボード

三色のパワーボードを組み合わせています。ダークグレーとナチュラルホワイトのツートンとバルコニー部分に木目調のデザインボードを横貼りにして、茶色のアクセント。木のぬくもりが出て優しさをプラス。こぼれ落ちそうに実をつけた柿木が歴史を見届けています。
アプローチ

門から続く長いアプローチには飛び石を。建て替え前からの芝生にベージュの平石を配置しました。雨の日も大丈夫です。
インナーバルコニー

バルコニーはデザインを兼ねた屋根を作りインナーバルコニーに。雨樋はパナソニック製。カラーは外壁に合わせてお選びいただいてます。『そんなとこも選ぶの!!!』と言われるアイテムの一つです。
エクステリア・カーポート

カーポートは三協アルミ。柱は建物のサッシ枠色に合わせました。屋根はカスミというクリアーマットカラー。スッキリとして外観の邪魔をしないカラーリングですね。
旭化成ヘ-ベルパワ-ボ-ド

バルコニー側は三色のパワーボード。木目調のダークグレーを縦張りに。茶色の部分は横貼りにして変化をつけています。同じデザインボードに見えないところが不思議。ホワイトの部分はボーダーストーン。重厚感がプラスされました。
物置スペース

勝手口近くに物置スペースをつくられました。愛犬Tちゃんが走れる“犬走り”仕上げ。立水栓も設置して何かと便利に使えそうなスペースに仕上りました。
洗面脱衣室

3帖ある広い洗面所。何通りの用途もあるためレイアウトは二転三転しましたがこの形に落ち着きました。浴室の出入り口の横に可動棚を設置。たっぷり収納できます。
関連ページ
*造作で可動棚を作ったのでタオルやパジャマ、ストックの洗剤などがまとめて置けます
*前後に洋服を掛けることができる2本のハンガーパイプ収納と高さを変えられる便利な可動棚
洗面室の床

和にも、アジアンテイストにも感じる床はクッションフロアー。
洗面台の用途

洗面をパウダールームとして使いたい奥様がお化粧をして振り返ると収納棚という動線になりました。天井を見るとやっぱりアジアン?!
壁の穴

洗濯機はキャスター付きの洗濯台に置いて頂けるようになっています。ドラム式の洗濯機も置けます。キャスターがついているため洗濯機の下の掃除もラクラク♪
その横の穴は? 階段下を利用して、今まで使っていた洗濯物入れを収納できるスペースに。
洗面台

タカラスタンダード製三面鏡。スライドの2段引き出しは不動の人気アイテム。
システムバス

タカラスタンダード製。浴室の壁は高品質ホーロー。ピンクの人造大理石の浴槽はリラックスできそうなカラーリングです。
関連ページ
*3階建ての1階に浴室と脱衣場
*ご主人ご要望のシステムバス。グレードアップ製品
*バス・洗面室はスッキリとしたデザイン 浴室乾燥機はミストカワック
アクセントパネル

ミラー部分一面がアクセントパネルになっているシステムバスはその他のメーカーでもありますが、タカラスタンダードはアートデザインを多用しています。
風呂ふた

組み合わせ風呂蓋。風呂ふたのフックはマグネットになっています。ホーローパネルに吸着するので、壁に穴を開ける必要がありません。
マグネットアイテム

ホーローだからできるマグネットアイテム。ソープディッシュにカミソリフック。脱着できるのでお掃除・交換が簡単です。
匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。


ローンシミュレーター
物件価格 | 万円 |
---|---|
金利(年) | |
自己資金 | 万円 |
ボーナス一回当たり加算額 |
返済期間 | 毎月返済額 | 年間返済合計 |
---|---|---|
15年 | ||
20年 | ||
25年 | ||
30年 | ||
35年 | ||
40年 |
※ご注意
ローン返済試算表は、あくまで試算であり将来の金利動向やご契約条件により実際のご返済額とは異なる場合があります。
また各種値は融資の予約や審査などをお約束するものではありません。