注文住宅の施工事例・WEB内覧会をエピソードを加えてご紹介!

株式会社匠建枚方

WORKS

注文住宅実例

見学会&イベント予約

FOLLOW US

間接照明が空間全体をやさしく照らす、心地よいLDK

間接照明が空間全体をやさしく照らす、心地よいLDK

設計のポイント

白を基調に、キッチンや建具を黒でまとめた空間構成。
LDKに間接照明をふんだんに取り入れた設計で、上品さとあたたかみの両立を実現しています。

空間全体を包み込む、やさしい間接照明

 

 

天井・テレビ設置壁・キッチンなど、関節照明の配置にこだわったLDK。
明るさだけでなく、空間に柔らかな立体感と落ち着いた雰囲気をもたらしています。
時間帯や気分にあわせて、穏やかに暮らしを彩る光の演出です。

 

 

 

壁・床などの内装は白を基調に、キッチン・建具はブラックで統一。
空間全体にメリハリをつくり、スタイリッシュな印象を与えます。
ナチュラルすぎず、クールすぎない絶妙なバランス感が魅力です。

下がり天井がつくる、立体感あるキッチン設計

 

 

キッチンカウンターの上部には下がり天井+間接照明を組み合わせ、ゾーニングを明確に。
照明はリビング側・カップボード側の両方向に設置し、光で空間を分節。立体感とデザイン性を両立した印象的な仕上がりです。

 

 

 

 

 

吊り棚とカウンターの上下に間接照明を仕込み、手元を明るく照らすとともにインテリア性も高めました。
キッチン前面のカウンター下部には、収納棚も備え付け。見た目と使い勝手、どちらも妥協しない設計です。

見せない収納と隠せる生活感

キッチンの横には、扉付きの階段とパントリー。

 

 


階段下のデッドスペースを活用したパントリーは、インターホンやスイッチなどもまとめて設置し、生活感をすっきりカバー。見せない収納と隠せる生活感が、すっきりとした空間を生んでいます。

書斎スペースで、暮らしにゆとりを

 

 

キッチンの奥、シンク側の先に進むと扉付きの書斎スペースが。家族の中心となる空間のすぐそばに、静かに集中できるスペースがあることで、暮らしの幅が広がります。
「こもれる場所」と「開けた空間」の絶妙なバランスが心地よさを生み出しています。

 

 

公式Instagram(@shokenhirakata)でも施工実例をご紹介中。ぜひこちらも御覧ください。

 

前の記事アイコン 前の記事を見る

やわらかな光に包まれる、広がりを感じる玄関空間

一覧ページに戻る
次の記事を見る 次の記事アイコン

間接照明が空間全体をやさしく照らす、心地よいLDK

匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。

page top