WORKS

注文住宅実例

見学会&イベント予約

FOLLOW US

  • HOME
  • 注文住宅実例
  • 大阪K邸 – 中庭を中心に三方にレイアウトした明るい家

大阪K邸 – 中庭を中心に三方にレイアウトした明るい家

大阪K邸 – 中庭を中心に三方にレイアウトした明るい家

設計のポイント

K様邸の敷地は東向き。平坦で長方形の整形地です。西南方向に隣家があるため、どう光を取り込むのか。これがプランの第一課題。また、「耐震性能を高めたい」とのことで、建物の形状を出来る限りシンプルにすること。この制約条件をクリアすることからプランニングを始めました。

その後、プランを進めていくうちに、K様より「中庭を取り、コノ字型の家」にしたいというご要望。これは、シンプルな建物形状とは異なるアイデアなので、耐震等級3の構造計算をクリアできるのか、ここで問題に・・・。

しかし、これは壁量をしっかり取ることで解決。同時に採光の問題もクリアできるレイアウトになりましたので、「中庭(パティオ)のある間取り」でプランをご決断されました。

「玄関を入ると中庭が見えるK様邸」。その中庭にはリビングルームとお母様のお部屋、玄関が面しています。「リビングでは、畳の上で過ごしたい・・・」とのこと。イメージをお聞かせ頂いたうえで、LDKの一角に6帖の畳スペースをセッティング。この畳スペースには、中庭から心地よい陽が入りますので、この場所で「家族団らんの日々」が多くなることでしょう。

6帖の畳コーナー

LDKの一角に6帖の畳コーナーを床面と同レベルに設置

「くつろぐ場所は畳でしょ!」。冬場はコタツ、その他の季節は座卓。「家族が集まり、談笑するのは畳の上が落ち着きます」。ということで、LDKの一角に6帖の畳コーナーを床面と同レベルに設置しました。

食事もみんなで畳の間。でも一人サッとですませたい時は、キッチンのカウンターが便利。キッチン前にW1800㎜のカウンターを造作しています。

リビングステーション「V-style」

システムキッチンは、パナソニックのリビングステーション「V-style」

システムキッチンは、ナソニックのリビングステーション「V-style」

吊戸棚を設け、しっかり収納スペースを確保。撮影後、背面には専門店でオーダーされたカップボードを設置されより収納も充実!

玄関正面には中庭

玄関正面には中庭

K様邸のレイアウトはコの字型。玄関正面には中庭。そこから玄関のほうに明るい光が差し込みます。

中庭(パティオ)を中心に三方向に部屋を配置

中庭(パティオ)を中心に三方向に部屋を配置

中庭(パティオ)を中心に三方向にお部屋を配置、LDK~玄関・階段・水回りエリア~それと大切なお母さまのお部屋です。後日ご意見をうかがったところ、「明るいのでこの間取りにしてよかったです」とお伝えいただきました。

TVや家具が置ける和室の板間

TVや家具が置ける和室の板間

これがお母さまのお部屋、和室8帖です。

TVや家電などを置けるよう板間を設けました。収納も充実しています。

右側の掃き出し窓の外が中庭。ここからリビングにいるご家族の気配を感じることができます。

壁で覆わずに効率よく計画した収納

洗面化粧台の収納と壁で覆わずに効率よく計画した収納

洗面室とシステムバスはウッド調の優しい配色で構成。清潔感のある空間の収納棚は可動式。洗面化粧台の収納と壁で覆わずに効率よく計画した収納があればスッキリ片付きます。

洗面台:パナソニック「C-line」。システムバス:パナソニック「FZ」。

 

(Channel Panasonic – Officialより)

2階のホールに簡易洗面台

2階のホールに簡易洗面台

2階のホールに、一階に下りずに顔や手が洗える「簡易洗面台を置きたい!」とのことで、限られたスペースに収まる洗面台をお探ししました。

お引越しのあと、横の壁面に移動式ミラーを取り付けられるように、大工工事のときに下地施工を施しています。

2階の主寝室は和室7帖

2階の主寝室は和室7帖

2階の主寝室は和室7帖。こちらの和室も収納の横にはタンスやTVを置ける板間を設けています。

収納物のサイズを計測して事前に計画

収納物のサイズを計測して事前に計画(2階の納戸)

2階に廊下から出入りできる納戸。左は所有されている整理タンスが置けるスペース。その上は高さ調整した上棚。

納戸の奥は、お布団を収納できる中段と上段。それとは別にサイズの異なるモノが収まるように可動棚を造作しています。これらは設計のさいにKさまに収納物のサイズを計測して頂いて事前に計画しています。

将来2室に分離できる子供部屋

将来2室に分離できる子供部屋

将来2室に分離できるよう設計した子供室。

斜線制限のため天井が下がっていますが、隠れ家のような雰囲気もあって喜んで頂けました。

お子さま

お子さまはお二人。お披露目会のとき、自分の部屋で喜びを表現してくれるTちゃん(^^)/ そして入居後に弟くんが生まれてきてくれたので、もっとハッピー!(^^)!

寝室から出入りできる屋根付きバルコニー

寝室から出入りできる屋根付きバルコニー

寝室から出入りできる屋根付きバルコニー

この日は気持ちの良い青空。雲間から光が差し込んでいます。撮影後に、屋根の軒下に洗濯物干し金物を設置しました。この広さがあればお洗濯ものをたっぷり干していただけますね。

前の記事アイコン 前の記事を見る A様邸の玄関まわり

大阪A邸 – 自然素材に囲まれた西海岸風の家

一覧ページに戻る
次の記事を見る 次の記事アイコン 家族写真

大阪M邸 – オシャレな吹き抜けリビングのある家

匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。

to top

page
top