注文住宅の施工事例・WEB内覧会をエピソードを加えてご紹介!

株式会社匠建枚方

WORKS

注文住宅実例

見学会&イベント予約

FOLLOW US

やさしい光と動線設計が迎える、心地よい玄関

やさしい光と動線設計が迎える、心地よい玄関

設計のポイント

帰宅時の第一印象を整える玄関は、やさしい光と質感に包まれた落ち着きある空間に。
スリット窓や間接照明の光、木目のインテリアが調和し、家族や来客を心地よく迎え入れます。
土間スペースから洗面や収納エリアへとつながる動線もスムーズに計画された、機能とデザインを両立したエントランスです。

間接照明と自然光が織りなす上質な迎え空間

スリット窓から差し込む自然光と、天井に沿った間接照明が交わり、玄関にやさしい陰影を演出。
タイルと木の素材感が調和し、帰宅のたびにほっと落ち着ける空間をつくり出しています。

横長と縦長のスリット窓をバランスよく配置し、明るさを確保しながらもプライバシーに配慮。
壁面の表情に変化をもたらし、玄関のアクセントとしても機能しています。

奥行きと抜け感を感じる設計

玄関の土間スペースはゆとりを持たせた広さで、靴の脱ぎ履きもしやすく来客時も安心。
玄関から奥の居室へと続く視線の抜けにより、空間全体に広がりが感じられます。

室内と自然につながるスマートな動線

玄関から室内、さらに奥の洗面・収納エリアへとスムーズにつながる回遊動線を採用。
荷物の持ち運びや帰宅後の動きが自然に流れ、暮らしのストレスを減らします。

収納と一時掛けスペースの両立

壁面にはインテリアに馴染むキャビネット収納を設置。
さらにアウターなどをすぐに掛けられるハンガーポールも備え、見せない収納と利便性を両立しました。

 

 

公式Instagram(@shokenhirakata)でも施工実例をご紹介中。ぜひこちらも御覧ください。

 

前の記事アイコン 前の記事を見る

吹き抜け×素材のバランスで魅せる、開放的な暮らし

一覧ページに戻る
次の記事を見る 次の記事アイコン

洗う・干す・しまうがつながる、家事がスムーズになる洗濯動線のあるお住まい

匠建枚方では「正しい家づくり」で、常にご期待以上の住まいをお引き渡ししています。
ご興味のある方はメールフォームまたは、お電話(0120-850-515)にてお気軽にお問い合わせください。

page top